参加メンバー
*運営委員
【フェロー】
-
池上 高志 教授
総合文化研究科
広域科学専攻 -
今橋 映子 教授
総合文化研究科
超域文化科学専攻 -
植田 一博 教授
総合文化研究科
広域科学専攻 -
沖本幸子 教授
総合文化研究科
超域文化科学専攻 -
折茂 克哉 助教
総合文化研究科
超域文化科学専攻 -
加治屋 健司 教授・
副機構長*総合文化研究科
超域文化科学専攻 -
河合 祥一郎 教授
総合文化研究科
超域文化科学専攻 -
韓 燕麗 教授
総合文化研究科
超域文化科学専攻 -
工藤 和俊 教授
総合文化研究科
広域科学専攻 -
清水 晶子 教授
総合文化研究科
超域文化科学専攻 -
髙木 紀久子 特任助教*
総合文化研究科
芸術創造連携研究機構 -
舘 知宏 教授*
総合文化研究科
広域科学専攻 -
田中 純 教授
総合文化研究科
超域文化科学専攻 -
長木 誠司 教授・
機構長*総合文化研究科
超域文化科学専攻 -
中井 悠 准教授
総合文化研究科
超域文化科学専攻 -
針貝真理子 准教授
総合文化研究科
超域文化科学専攻 -
星野 太 准教授
総合文化研究科
超域文化科学専攻 -
松井裕美 准教授
総合文化研究科
超域文化科学専攻 -
三浦 篤 教授
総合文化研究科
超域文化科学専攻 -
山口 泰 教授
総合文化研究科
広域科学専攻 -
四本裕子 教授
総合文化研究科
広域科学専攻 -
栗原 裕基 教授*
医学系研究科
分子細胞生物学専攻 -
中島 淳 教授
医学系研究科
外科学専攻 -
岡田 猛 教授・
副機構長*教育学研究科
総合教育科学専攻 -
勝野 正章 教授
教育学研究科
学校教育高度化専攻 -
小玉 重夫 教授
教育学研究科
総合教育科学専攻 -
新藤 浩伸 准教授
教育学研究科
総合教育科学専攻 -
Photo_Wu Chia-Jung
千葉 学 教授*
工学系研究科
建築学専攻 -
村上 存 教授
工学系研究科
機械工学専攻 -
筧 康明 教授
情報学環・
学際情報学府
学際情報学専攻 -
北田 暁大 教授
情報学環・
学際情報学府
学際情報学専攻 -
高木 聡一郎 教授
情報学環・
学際情報学府
学際情報学専攻 -
苗村 健 教授*
情報学環・
学際情報学府
学際情報学専攻 -
暦本 純一 教授
情報学環・
学際情報学府
学際情報学専攻 -
渡邉 英徳 教授
情報学環・
学際情報学府
学際情報学専攻 -
小林 真理 教授*
人文社会系研究科
文化資源学専攻 -
髙岸 輝 准教授
人文社会系研究科
基礎文化研究専攻 -
楯岡 求美 准教授
人文社会系研究科
欧米系文化研究専攻 -
芳賀 京子 准教授
人文社会系研究科
次世代人文学開発センター文化交流学部門 -
吉田 寛 准教授
人文社会系研究科
基礎文化研究専攻 -
平地 健吾 教授*
数理科学研究科
数理科学専攻 -
松尾 厚 准教授
数理科学研究科
数理科学専攻
【客員フェロー】
-
合原 一幸 特別教授
東京大学特別教授室 -
秋光 信佳 教授
東京大学アイソトープ総合センター -
淺川 俊彦 教諭
教育学部附属学校 -
大井 和彦 教諭
教育学部附属学校 -
河野 俊丈 教授
明治大学
先端数理学研究科 -
坪能 由紀子 名誉教授
日本女子大学 -
廣瀬 通孝 特任研究員
東京大学
先端科学技術研究センター -
藤田 航 教諭
教育学部附属学校 -
南澤 武蔵 教諭
教育学部附属学校 -
金井 雅彦 名誉教授
東京大学
【連携支援フェロー】
-
石田 和晴
代表取締役社長
株式会社大正スカイビル -
川村 𠀋志
サウンドデザイナー
株式会社ソニー・ミュージックパブリッシング